Softube Modular製品ページへ
Model 84 Polyphonic Synthesizer

80年代のアイコニックなポリシンセが遂にSoftubeから登場。

Model 84 Polyphonic Synthesizerは、Softubeクオリティの忠実なモデリングに加え、拡張されたユニゾン・モードとコントロール・パネル、ベロシティとアフタータッチのサポート向上によるダイナミックな表現も可能。ギター&ベース・プラットフォームAmp Roomで使用できるコーラス・エフェクト、モジュラー・プラットフォームModular用の7種類モジュール、そしてレトロからモダン・サウンドまでをカバーするアーティスト・プリセットにより、80年代のアイコニックなポリシンセを現代的に甦らせています。

Softubeは、長年に渡りTube-Tech、Solid State Logic、Chandler Limited®、Weiss Engineering、Tridentなどのプロ向けオーディオ・ブランドとコラボレートしモデリングを続けてきました。Softubeでは、ハードウェアの銘品をソフトウェア化する実績が確立されており、こうした実績にはModularModel 72 Synthesizer Systemなどのシンセサイザー・プラグインも含まれます。Model 84はこのレガシーの上に築かれており、これまで通りの厳密な基準とスキルを活かし、正確なテストとこれまでの経験によるチューンを施しました。その成果として、ハードウェア同等のクオリティを実現しているのです。

 

Softubeクオリティのエミュレーション
Softubeの他の製品と同様に、Model 84 Polyphonic Synthesizerも緻密なモデリングにエネルギーが注ぎ込まれています。その結果、ボイス・アロケーション・モードと低域をブーストしてベースラインにパンチを効かせることのできるEQを実現し、時代を象徴するハードウェアが反映されています。精密に再現されたユニゾン・フェーズでは、6ボイスによる極太リード・サウンドを現代に蘇らせます。

ソフトウェアならではの追加機能
Model 84は、コントロール性能なしには語れません。拡張されたユニゾン・モードではシンクを制御でき、ノートのスタート部分のアタックをより明確にすることができます。ベロシティとアフタータッチは、アンプやフィルター、パルス幅に作用して、よりダイナミックなパフォーマンスをもたらします。さらに、拡張されたコントロール・パネルには、ベロシティとアフタータッチのパラメーターが追加され、サウンドのファイン・チューンがさらに簡単になりました。

オリジナルと現代的なプリセット
プリセットにより、ノブを一切操作せずに「強欲の10年」の本格的なサウンドが得られます。Model 84には、オリジナルのプリセットと、アーティストによる魅力的な新しいプリセットの両方を収録。往年のサウンド、オリジナルのパッチ、歪んだベース・サウンド、そして古今を問わず数多くのアルバムに登場するシンセウェーブ・サウンドを素早く呼び出せます。また、レトロ・サウンドから現代的でファットでワイドな歯切れ良いリードまで、素晴らしいアーティスト・プリセットも利用できます。

立ち上げたときのウィンドウはほぼ実機そのもので、新たに付け加えられたような機能はとりあえず見当たりません。実機の分かりやすいパネル構成から、なじみのある方も初めて使う方も何も迷うことなく音作りに向かうことができそうです。

冨田謙
鍵盤奏者/アレンジャー/プロデューサー
[レビュー記事を全文読む]

収録内容

Model 84 Polyphonic Synthesizer
1980年代の繁栄から現代のシンセウェーブに至るまで、このシンセサイザーがアイコニックな地位を得た要因としては、パフォーマンス機能が寄与しています。ボイス・モードの厳密なモデリングによって、コードやレガートのパッセージに対して非常に正確なボイス・アロケーションが行われます。また、ピッチ・ホイールとモジュレーション・ホイール、MIDI CC、ベロシティ/アフタータッチをサポートしており、現代的なパフォーマンス用途にも対応。是非このシンセの有名なサウンドをお試しください。

 

Amp Room対応
Model 84には、Softubeのギター&ベース・プラットフォームAmp Room用のモジュールも収録されており、パワフルでダーティ、そしてファットなコーラス・サウンドが得られます。このモジュールは、ギター処理や豊潤なベース、滑らかなキーボード・サウンドの作成に優れています。オリジナル・ハードウェアで使われ、有名なギター・ストンプボックスのデザインのインスピレーション源にもなったこのコーラスは、個性的というには過激過ぎる「ダーティなコーラス」を生み出し、クリエイティブなアイデアを引き出します。

 

Modular対応
Model 84は、Softubeのモジュラー・プラットフォームであるModular用モジュールを7種(コーラス、DCO、エンベロープ、LFO、ノイズ、VCA、LPF)収録!この伝説的シンセサイザーをEurorackシステムに追加できるようになったのです。モジュラー・シンセとして個々のコンポーネントを組み合わせて複数のパッチ作成(あるいは1つの大規模なシンセ・パッチ)や、本格的レトロ・ポリフォニック・サウンドを作り出せます。これらは、ハードウェアでもソフトウェアでも不可能だったことであり、新たな創造性とインスピレーションを与えます。

 

Matt Johnsonプリセット
ジャミロクワイのキーボーディスト、マット・ジョンソンがModel 84 Polyphonic Synthesizerのプリセットを制作!そのプリセット・パックを特別提供中です。
[今すぐダウンロード]

 

CREATOR'S TALK vol.05 - ELS Heavenz
MUSIC EcoSystemsが今話題のクリエーター達に楽曲制作手法やレコメンド機材を訊くCreator's Talk vol.05はEvergreen Leland Studioで作詞/作曲/編曲を担当するHeavenz。DTMを始めたきっかけやVocaloidとの出会い、そしてSoftubeシンセ・プラグインの魅力を語ります。。

 


 

三宅亮太氏のプリセットをGET
三宅亮太クリエイター/エンジニア達によるSOFTUBEプラグインのレビュー&プリセット提供企画、サウンド&レコーディング・マガジン「SOFTUBEプラグインを使いこなす!」Vol.8ではシンセサイザー・バンドCRYSTALの三宅亮太が80年代のアイコニックなポリシンセModel 84をチョイス。「個人的にグッときたのは、文字の厚みのある塗装がしっかり再現されている点。さすがSOFTUBE、外観の表現にぬかりなし。特に心を動かされたのは、LPFセクションのFREQを上げていったとき。あたかもサウンド・チップから生み出された電子の響きが、真空パックされているかのようです」と語る三宅亮太氏は、果たしてどの様なプリセットをクリエイトしたのか!?
[プリセットをGET]

 

 

主な特徴

  • 1984年製ポリフォニック・シンセサイザーを忠実にモデリング
  • 3バージョンを収録:Model 84インストゥルメント、ギター&ベース・プラットフォームSoftube Amp Room用Model 84 Chorusモジュール、モジュラー・プラットフォームSoftube Modular用Model 84モジュール7種(コーラス、DCO、エンベロープ、LFO、ノイズ、VCA、LPF)。
  • ジャミロクワイのキーボーディストMatt Johnson、マーカス・ミラーのキーボーディストJ3POなどによる、往年のサウンドから現代的な極太リードまで魅力的なプリセットを収録
  • ベロシティとアフタータッチのサポートが向上し、アンプ、フィルター、パルス幅の詳細なコントロールが可能に
  • 拡張されたユニゾン・モードでシンクを高度に制御
  • 拡張されたコントロール・パネルの追加パラメーターによるファイン・チューン
  • ピッチ・ホイールとモジュレーション・ホイールのアサイン、グライド、ボイス・アロケーションによってクリエイティブな演奏を実現
Model 84 Polyphonic Synthesizer製品紹介ビデオ
Matt Johnsonプリセット紹介ビデオ
J3POの追加プリセット(別売)紹介ビデオ
Starsky Carrによる実機比較ビデオ