マルチアルゴリズム・ボコーダー・プラグイン
ORANGE VOCODERは、草分け的存在のソフトウェア・ボコーダー・プラグインです。Prosoniqにより開発されたORANGE VOCODERは、1998年の発表以来数々の進化を遂げ、現在に至るまで最先端のボコーダー・サウンドを提供し続け、最もトランスペアレントなサウンド、そして極めて柔軟性に優れた他に類を見ないボコーダー・プラグインとして高い評価を受けています。
齋藤久師 | Oranage Vocoderデモトラック(内蔵プリセットから7つのパッチをセレクト)
ORANGE VOCODERは、内蔵32ボイス・シンセサイザー、アナログモデル回路からデジタル・クロス合成モードまで8つの異なるボコーダー・アルゴリズム、フィルターバンク・フリーズとリバーブ、10バンド・グラフィックEQなどを搭載しており、伝統的なボコーダー・サウンドから新しいロボット/ボコーダー・サウンドまでデザインできる正に夢のソフトウェアです。
DL版:20,900円
(オープンプライス:STORE価格)
AIマスタリングが60%OFF
顔認識技術をベースに開発され、ノブを回すだけでAIが高度な処理を実行。オーディオ用HDRとも称される新世代マスタリングINTENSITYの60%OFFスペシャル・オファーを9月1日12時まで実施
Zynaptiq解説動画
アーティスト/YouTuberのライムロレンソ氏がINTENSITY/UNVEIL/UNFILTERをミュージシャンや動画クリエイター向けにレクチャー!不可能を科学で可能とする、正にマジックの様なサウンド処理を是非ご覧ください。
Mine-Chang
様々なフィルター効果による影響をリアルタイムに改善するUNFILTER。このUNFILTERを愛用しマスタリング・グレードのEQでもあると語るレコーディング・エンジニアMine-Chang氏がレビュー。ビフォー&アフターが分かる、この記事のために制作されたサウンド事例も要チェックです。
[インタビューを読む]
齋藤久師プリセットをGET

エムアイセブンジャパンが販売する国内正規品ORANGE VOCODERを購入&ユーザー登録を完了すると、シンセ・アーティスト齋藤久師氏が制作したORANGE VOCODERプリセット・ファイル8種をもれなく提供中!ボコーダー・サウンドの代表曲をオマージュした即戦力オリジナル・パッチです。入手方法はユーザー登録を完了された方へメールにてご連絡差し上げます。
[レビューを読む]|[今すぐ購入]|[ユーザー登録]
Developer Interview

ドイツで設立されたZynaptiq。不可能をサイエンスで可能とするScience, Not Fiction、そのスローガンを唯一無二のMAPテクノロジーで具現化するZynaptiq GmbHのCEO、Denis Goekdag氏へ起業から開発コンセプトまでを独占インタビュー。
[インタビューを読む]
A Prosoniq Classic
Zynaptiqは、旧Prosoniq製品であるORANGE VOCODER、MORPH、TIME FACTORY II、ISOLATE(旧sonicWORX Isolate)を提供することとなりました。1990年設立のProsoniqは、オーディオ処理、ボーカル除去、ストラクチュアル・オーディオ・モーフィング、ポリフォニック・タイムストレッチングとフォルマント補正などへの人工ニューラル・ネットワーク応用のパイオニアです。