
不可欠なリバーブ
SUBSPACEは、極めてみずみずしいサウンドと能率に優れたリバーブ・プラグインです。Zynaptiqの人気プラグインMORPH 2、WORMHOLE、ADAPTIVERBに搭載されているオールパス・リバーブ・モジュールをベースとするこのリバーブに搭載されているコントロールは、4つのプリセットをいずれかを選択するスイッチと、ドライ/ウェット・コントロールのスイッチの2つだけ。優れたリバーブをサウンドに加えるのはこれ以上なく簡単になりました。
無償プラグイン
SUBSPACEは、Zynaptiqニュースレターに登録すれば無償でご利用いただけます。
0円
(Zynaptiqニュースレター登録で入手)
Mac Audio Appsバンドル 61%OFF
12/11(日)までの期間限定でmacOS用オーディオ・ツールボックスMac Audio Appsバンドル が61%OFFです。このスペシャル・オファーをお見逃しなく
Zynaptiqアカデミック版
音楽/芸術の未来を担う学生/教職員個人のための優遇購入制度、MI7楽割アカデミック・プログラムにZynaptiq全製品が遂に追加!対象の方は驚きの13,750円からZynaptiq製品を手に入れられます。
Zynaptiq解説動画
アーティスト/YouTuberのライムロレンソ氏がINTENSITY/UNVEIL/UNFILTERをミュージシャンや動画クリエイター向けにレクチャー!不可能を科学で可能とする、正にマジックの様なサウンド処理を是非ご覧ください。
みずみずしいサウンドから深く荘厳な響きまで
藤本健のDTMステーションに「みずみずしいサウンドから深く荘厳な響きまで、Zynaptiqの高性能リバーブSUBSPACEが無料でGETできる」が掲載。AIベースがもたらすリバーブの実力とは!?
[レビュー記事を読む]
Developer Interview

ドイツで設立されたZynaptiq。不可能をサイエンスで可能とするScience, Not Fiction、そのスローガンを唯一無二のMAPテクノロジーで具現化するZynaptiq GmbHのCEO、Denis Goekdag氏へ起業から開発コンセプトまでを独占インタビュー。
[インタビューを読む]