• What's new

    数々の新機能&機能向上を実現

VERSION 7新機能概要

Studio One Pro 7は、その15年の歴史の中で重要なマイルストーンとなる、エレクトロニック・ミュージック、ビートメイカー、パフォーマー向けのメジャー・バージョンアップです。

このリリースではランチャーが統合され、コンポーズ、アレンジ、プロダクション、パフォーマンスを素早く直感的に行うための新しいクリエイティブな可能性を提供します。さらにAIベースのステム分割、高度なテンポ検出、グローバルトランスポーズを含むパワフルな編集とアレンジの新しいツールは、ユーザーコミュニティから要望の多かった機能リクエストです。

加えて、新しいバーチャル・インストゥルメントDeep Flight OneやCV Instrument、これまでアドオンやメンバーシップ限定だったAudio Batch Converter、Presence Editor、Lead Architectが含まれています。また世界有数のループ&サウンド・コンテンツ・プロバイダーであるSpliceをブラウザーに直接統合し、AIを駆使した検索ツールとStudio Oneの直感的なドラッグ&ドロップ・ワークフローが組み合わされています。

これら30以上の新機能と機能向上を提供するStudio One Pro 7は、クリエイティブな音楽制作とパフォーマンスの新たな基準を打ち立てるオールインワンDAWソフトウェアです。

 

  

NEW!ループベースのトラックメイクに理想的なランチャーを統合

統合されたランチャーで新たなレコーディング、アレンジ、プロダクションを!インストゥルメントとオーディオ・ループ、サンプル用の全く新しい完全統合のランチャーは、Studio Oneでのレコーディング、アレンジ、プロダクションの新しいスタイルをもたらします。ランチャーで新しいアレンジのプレビューやループ/パターンで色々トライすることができ、アレンジの一部またはタイムラインの2つの環境を自由に行き来することもできます。プレイリストではアレンジを素早く簡単にクリエイト、エディット、トライでき、ライブ・パフォーマンスにも理想的で、完成したらタイムラインへドラッグ&ドロップするだけです。

  

NEW!ブラウザーにSplice連携を統合

Studio One Pro 7では、サンプルやループ・コンテンツのユーザー・エクスペリエンス向上を実現すべく、サウンド・コンテンツ・プラットフォームのリーディング・カンパニーであるSpliceと提携し、Spliceの豊富なサンプル・ライブラリにブラウザーから直接アクセスしサウンド検索も可能です。Spliceタブには、カタログ全体のブラウズと検索、正しいソング・テンポとキーでのループのプレビュー、アレンジ、ランチャー、ImpactとSample Oneインストゥルメントにループやサンプルを直接ドラッグできます。また、Splice AIを使用して、1つまたは複数のイベント/パートを選択してドラッグすることで、既存のセッションにマッチするループやサウンドを見つけることもできます。

  

NEW!AIベースのステム分割

AIを駆使したステム分割で無限の可能性の世界へ!最も要望の多い機能のひとつであるステム分割が、タイムライン上で直接利用できるようになりました。AIベースのStudio Oneのステム分割アルゴリズムは、2ミックスされたオーディオ・イベントをボーカル、ドラム、ベース、コードに分離し、これらの要素をフォルダー・トラック内の新規トラックに追加します。さらに、分離されたオーディオ・イベントを再び1つのファイルにバウンスすることも可能。これにより、インストやリズムレスのバージョンを生成し、新たなリミックスをクリエイトすることが可能です。

  

NEW!グローバル・トランスポーズと高度なテンポ検出

セッションを一時的または恒久的に別のキーでプレイする必要がある場合には、トランスポート・バーの新しいグローバル・トランスポーズ機能が驚くほどシンプルに解決。élastique Proピッチシフト・アルゴリズムの卓越した品質により、オーディオ・トラックとインストゥルメント・トラックの両方をリアルタイムにトランスポーズできます。

またStudio Oneのテンポ・マッピングとタイムストレッチを最大限に活用するには、オリジナル・ファイルのテンポを精密に把握することが重要。Studio One Pro 7は、ディープ・ニューラル・ネットワークと最先端の統計モデルに基づいた次世代テンポ検出テクノロジーを搭載し、固定テンポのショート・ループでも、可変テンポのロング素材でも機能します。

  

NEW!ノート・エディターのImpact統合

便利なImpactエディターでドラム・パターンを簡単に編集!Impactのようなバーチャル・ドラム・インストゥルメントを編集しながら同時にパターン編集するのは、特にラップトップの小さなディスプレイ上では不便です。Impact用の新しいインプレース・エディターでは、Impactの編集ウィンドウを開かず、全てのインストゥルメント・パラメーター(パッド、パッドとサンプル・エディターのコントロール)へのフルアクセスを提供。このエディターはパターン・エディター・ウインドウとノート・エディター・ウインドウ内にあり、パターンとノートの編集コントロールと共に並んでいます。これにより、パターン作成、パラメーター調整、バーチャル・ドラム・サウンド編集が別ウィンドウを開くことなく簡単に行えます。

  

NEW!アナログ・トリガーとコントロール電圧に変換するCV Instrument

CV Instrumentを使用することで、ハードウェア・シンセサイザーやモジュラー・シンセサイザーを愛用するユーザーは、Studio Oneから直接インストゥルメントをコントロールできます。互換性のあるマルチアウト・インターフェースと組み合わせることで、インストゥルメント・トラックからのノート・トリガーとピッチ情報をアナログ・トリガーとコントロール電圧に変換し、インターフェース出力からシンセサイザーのコントロール電圧入力に直接送信できます。

  

NEW!Ableton Link対応

Linkは、Abletonが開発したローカル・ネットワーク上で複数のデバイスのタイミングをそろえるテクノロジー。Linkは、Studio Oneの同期メニューの一部として利用できるようになり、Linkを有効にしてから同期を有効にするだけでStudio OneはLinkセッションに追従やリードすることも可能です。

  

NEW!新しいバーチャル・インストゥルメントDeep Flight One

PreSonusのバーチャル・インストゥルメントDeep Flight Oneで、新たな音の次元を構築。進化するサウンドスケープ、雰囲気重視のテクスチャ、アンビエントの探索に最適な最先端プリセットの拡張セットを体験してください。

  

NEW!アドオンやメンバーシップ限定のAudio Batch ConverterPresence EditorLead Architectを標準搭載

複数のファイルをフォーマット変換やオーディオ処理をバッチ処理可能なAudio Batch Converter、サンプル・プレーヤーPresence XTのエディット・ページへのアクセスを提供するPresence XT Editor、そしてStudio Oneのモジュラー・シンセ・エンジンをベースにサウンド毎に最大3つのレイヤーを提供するLead Architectが標準搭載となりました。

 

VERSION 7新機能&機能向上一覧

アレンジ

  • ループベースのコンポーズ/プロダクション用ランチャーを統合
  • ランチャー・シーンとプレイリスト
  • イベントとパートのループ・ツール
  • イベント・ループ・オプション
  • グローバル・トランスポーズ

編集とミキシング

  • AIベースのステム分割
  • 高度なテンポ検出
  • ノート・エディターのImpact統合
  • マルチアウト・インストゥルメント用のインストゥルメント・バス
  • ノート・エディター・ツールバーのスケール・パネル
  • ユーザー・スケールのスケール・エディター
  • ノートのスケール・フィルター・オプション
  • ピアノ・ビューの「未使用のピッチを隠す」オプション
  • メロディ・パターンのステップ毎の分解能とステップ数カウント
  • ノート・エディター - ノート選択の機能向上

ブラウザーとコンテンツ

  • Splice統合
  • 別ウインドウ使用可能なブラウザー
  • ループ・タブの拡張リスト表示
  • ダイナミック・タグ・メニュー

プラグインとインストゥルメント

  • パッド・サウンドとテクスチャを特徴とするDeep Flight One
  • アナログ・トリガーとコントロール電圧に変換するCV Instrument
  • メンバーシップ用Lead Architectが付属
  • アドオンのPresence Editorが付属
  • CLAPプラグインとインストゥルメントに対応
  • プラグインの自動ゲインオプションの機能向上
  • [Impact] パッド・パラメーターのコピー・オプション
  • [Impact] サンプルをSample Oneにドラッグ&ドロップ
  • [Impact] サンプルをパターン・エディターにドラッグ&ドロップ
  • [Impact] ループからインストゥルメント・パートを作成
  • [Analog Delay] カラー・セクションの新レゾナンス・コントロール
  • [Surround Delay] EQセクションの新レゾナンス・コントロール

一般

  • Ableton Linkに対応
  • イベントの視認性向上(波形統合)
  • ATOM/ATOM SQがランチャーのリモート・コントロールに対応
  • アドオンのAudio Batch Converterが‘付属




Studio One Pro 7

待望のメジャーアップ




​ 





​ 

Studio Oneをもっとよく知ろうVIDEOS

作編曲家の田辺恵二氏が主宰するユーザーグループ「Studio Oneをもっとよく知ろ」にて、Studio One 7の新機能紹介動画全3巻(Vol.52〜54)が公開です。ランチャーの活用方法、新しいインストゥルメントやIMPACTの解説、AIベースのステム分割、高度なテンポ検出など新機能を一通り解説です。

   

プロのデータをGET

正規Studio One Pro 7日本語版を購入しMYページにてユーザー登録を完了した方は、音楽プロデューサー田辺恵二氏がStudio One Pro 7で制作した「7eventh_H」デモソング・データをGETできます。なかなか入手できない正にマスター・データであり、プロの打ち込み/編集/ミックス・テクニックを学ぶことも可能。さらに、10月22日(火)には田辺氏をゲストにDTMステーションPlusにてStudio One 7特集が生放送!新機能の数々をご紹介しますので、こちらもお見逃しなく!
 Studio One Pro 7デモソング・データの詳細

   

DTMステーションPlus!Studio One 7特集

10月22日(火)の第244回DTMステーションPlus!でStudio One 7特集が配信予定。作編曲家の田辺恵二氏をゲストにお迎えして気になる新機能の数々をご紹介です。是非ご覧ください。

   

SLEEP FREAKSStudio One 7特集生配信

10月10日(木)の21時よりSLEEP FREAKSにて配信されたStudio One 7特集生配信のアーカイブが公開。

   

SLEEP FREAKSレビュー

SLEEP FREAKSにて「Studio One Pro 7 新機能まとめ」が公開。新たな制作スタイルを提案するランチャー、2MIXの楽曲や素材をステムトラックに分割、楽曲全体の移調に便利なグローバルトランスポーズ、スケールの操作性や機能が向上、音楽支援サービスSpliceとの完全連携、ブラウザーを別ウィンドウで扱えるように、新たな音源が追加を紹介です。
 SLEEP FREAKSレビューを読む

   

DTM Stationレビュー

藤本健のDTMステーションにて「事前発表からの予測を覆す超大幅バージョンアップを実現。Studio One Pro 7、発売スタート!」が公開。製品ラインナップや新機能を中心に紹介です。
 DTM Stationレビューを読む

   

Studio Oneの解説チャンネル / studio K

Studio Oneの解説チャンネル / studio Kにて「Studio One Pro 7 最速レビュー!」が公開です。Splice統合、ステムセパレーター、ランチャー、グローバルトランスポーズ、高度なテンポ検出、新音源ソフト LEAD Archtect / Deep Flight One、IMPACTとノートエディタの統合、MIDI入力のアシスト機能の強化など新機能を一通り解説です。

   

最新情報を素早くゲット!

今後もStudio One配信、コミュニティー、レビューなど多数予定しております。最新情報を最速でGETするために「MI7 Newsdesk」に是非ご登録ください。Studio One情報に加えて、スペシャルオファー、インタビュー/導入事例、イベント、メルマガ限定プロモなどが得られます。また、FacebookTwitterInstagramYouTubeSoundCloudなどのソーシャルでも最新情報を発信しておりますので、合わせてフォローもお願い致します。

   


One DAW for All

Studio One Pro 7は、レコーディング、プロダクション、ミキシング、マスタリング、パフォーマンスに必要な全てを包括的に提供するパワフルなオールインワンDAWソフトウェアです。高速で直感的な編集とミキシング、統合されたパターン・ワークフロー、ドラムのタイムアライメント、数々の賞に輝くスコアリング、シームレスなマスタリング、安定性に優れたライブ・パフォーマンス、先駆的なドラッグ&ドロップ・ワークフローなどによりクリエイティブな音楽制作とパフォーマンスの新たな基準を打ち立てます。

 今すぐStudio One 7へバージョンアップ/アップグレードする
 Studio One 7クロスグレード版でリーズナブルにSWITCH(乗換え)する