USB Type-C & BLACKでREBORN
PreSonusの24Bit 192kHzオーディオ/MIDIインターフェースStudioシリーズが、PC/スマホ/タブレットの次世代標準規格であるUSB Type-Cコネクターを採用し「Studio USB-Cシリーズ」として新登場。
ブラックのフルメタル・シャーシに、PreSonusが誇るXMAXクラスAプリアンプ、ハイエンドA/D/Aコンバーター、DCカップリング対応ライン出力*、超ラウドなヘッドフォン・アンプを搭載し、高品位な音楽制作環境をモバイルでもホーム・スタジオでも実現。最新のPC/スマホ/タブレットへダイレクトに接続でき、もちろんUSB 2.0にも対応しています。さらに、ワールドクラスのDAWソフトウェアStudio One® Artist、豪華なStudio Magicプラグイン・スイートもバンドル。Studio USB-Cシリーズは、コンプリートかつオールインワン、圧倒的なバリューを提供するハードウェア&ソフトウェア音楽制作パッケージです。
*Studio 24cを除くI/O OFFER
PreSonusの人気I/Oが最大32%SAVEでGET可能なPRESONUS I/O OFFERを12月末まで実施中。対象オーディオ・インターフェースは、AudioBox GO/iOne/iTwo、Revelator io24/io44、そしてStudio Cシリーズの10製品です。このチャンスにメイン機にもサブ機にも理想的なPreSonus I/Oで音楽制作を!
24Bit/192kHzハイレゾ・サウンド
オーディオ愛好家をも魅了する秀逸の24Bit 192kHzデジタル・コンバーター、低ジッター・クロック、XMAXプリアンプが、上質のレコーディング/リスニング体験を提供。Studio USB-Cシリーズは最大192kHzで動作し、ハイレゾでのミキシングおよびレコーディングが可能です。各入出力の高品位コンバーターは最高114dBのダイナミック・レンジを提供し、複雑な倍音成分をスムーズかつ自然にキャプチャ。音に歪みを生じさせません。また、Studio USB-Cシリーズに搭載されているPreSonus伝統のXMAXクラスAマイクロフォン・プリアンプは、驚くべき高ヘッドルーム、ディープな低域、スムーズな高域、豊かなサウンドを提供。録音に含まれるあらゆる息づかい、トランジェント、ディテールをキャプチャでき、ボーカル作品にもサンプリングにも理想的です。
スタジオにもライブにも
Studio USB-Cシリーズは、DAW内部完結、ギタリスト、シンガー・ソング・ライター、ウェブキャストに最適な選択肢ですが、イベントでの使用や音楽教育にも適しています。また、Studio USB-Cシリーズのライン出力はDCカップリング*に対応しており、モジュラー・システムとの連携も可能。キュー・ミックスA/B機能*では、ヘッドフォンでのモニタリング中に2種類のミックスを切り替えることが可能で、DJや演奏者のモニター・ミックスの確認にも理想的です。Studio 1810c、Studio 1824cならば、ハードウェアDSPダイレクト・モニタリングを搭載しているためUC SurfaceソフトウェアまたはStudio Oneを使用して柔軟なモニター・ミックスの作成も可能。さらにADATを搭載することでDigiMax DP88を接続してXMAXプリアンプを8系統拡張できます。
*Studio 24cを除く




Studio One Artistをバンドル
Studio Oneは、デジタル・ミックスを定義したドイツの敏腕プログラマー達がデザインし、歴史や固定概念に振り回されることなく最新のテクノロジーとモダンコードだけを用いてゼロから開発したMade in GermanyのDAWソフトウェアです。圧倒的なサウンド・クオリティ&直感的な操作性に加え、レコーディング/アレンジ/編集/ミックス環境とエフェクト/インストルメントのプラグインなど音楽制作に必要なツール全てを用意。もちろん、PreSonusソフトウェアなので純正ハードウェアの諸設定も不要です。ミュージシャン達が開発したミュージシャンのためのソフトウェアであり、シンプルに音楽制作だけに集中できます。
全てのミュージシャンへのデザイン
Studio USB-Cシリーズは、ミュージシャン、クリエイター、シンガー・ソング・ライター、DJ、ウェブキャストなどへクリーンなハイレゾ・サウンドを提供します。堅牢なブラック・シャーシの筐体により、どこへでも連れ出せます。様々なDAWソフトウェアで使用でき、強力なStudio One ArtistとStudio Magicプラグイン・スイートもバンドル。即座に高品位な音楽制作を始められます。Studio USB-Cシリーズは5モデルをラインアップ!初めてに最適な2入出力のStudio 24c、コンパクトな2ch入力4ch出力のStudio 26c、モバイルに理想的な6ch入出力のStudio 68c、DSPモニターを搭載した18ch入力8ch出力のStudio 1810c、フラッグシップの18ch入出力のStudio 1824cを用意しております。そのクオリティを正規PreSonusディーラーでご体感ください。
Studio Magicソフトウェア・スイートも収録
PreSonusの対象ハードウェアの登録ユーザーに、ソフトウェア・ベンダーと連携した「Studio Magicソフトウェア・スイート」を無償提供中です。Arturia、Brainworx、Cherry Audio、Ghosthack Essential Sounds、iZotope、Klanghelm、KV331 Audio、Lexicon、Mäag Audio、Melodics、Native Instruments、Output、Soundsnap、Plugin Alliance、UJAM、UVIによる16社のベンダーがコラボし18種のソフトウェア/コンテンツを収録!レッスン・ツール、サウンド・パック/エフェクト、7種類のバーチャル・インストゥルメントおよび9種類のエフェクト・プラグインが収録され、総額10万円以上ものバリューを誇ります。
※Studio Magicソフトウェア・スイートのコンテンツおよび提供条件は変更される場合があります。
関連情報
カットアップをGET
サンレコ クリエイティブ・ウィークにて配信された、in the blue shirtのデモ・トラックDaily LifeをStudio One 6 Professionalユーザーへ特別提供
Notion Mobile
フリー楽譜作成&作曲アプリNotion Mobileが登場!Android、Chrome OS、Fire OS、iOS、iPad OS、macOS、Windowsに対応し楽譜が無償で作成可能
millennium parade
King Gnuを率いる常田大希氏のmillennium parade。そのメイン・システムに選ばれたのがPreSonus製品です。総指揮を担う常田氏にインタビュー