distributed by MI7 JAPAN|エムアイセブンジャパンの公式サイト
Softubeロゴ
  • 製品情報
  • アーティスト
  • サポート∇
    • 各種サポート
    • システム必要環境
    • マニュアル
    • お問い合わせ
  • SOFTUBEについて
クラブ・キッズを魅了したテクノ・シンセが遂にSoftubeから登場
Model 82 Sequencing Mono Synth
スウェディッシュ・ポップのチェンバーがプラグインに
Atlantis Dual Chambers
Softubeから遂にボコーダーが登場
Vocoder
インスタントにローファイ・サウンドを提供
Dirty Tape
ツイート

サンレコ連動プロモ

誌面連動プロモ

Vol.2

レビュー&プリセット提供企画、サウンド&レコーディング・マガジン「SOFTUBEプラグインを使いこなす!」Vol.2では作曲家/サウンド・クリエイターSoda SphereがParallelsをチョイス。企画連動セールス・プロモーションも実施中。

CONSOLE 1プロモ

Console 1: Analog Drive Edition

Console 1: Analog Drive Edition

12月31日までにCONSOLE 1を購入&登録を行うと4種類のプラグインを無償提供するConsole 1: Analog Drive Editionを実施中です。

8月限定オファー

WEISS MONTH

15プレミアム・プラグイン

マンスリー・プロモ8月は15のプレミアム・プラグイン!シンセサイザー、テープ・シミュレーター、ダイナミクス、そしてエフェクトまでが最大75%OFFです。

Volume 5オファー

WEISS MONTH

VOLUME 5が50%OFF

30万円以上のセーブを実現するSoftube最高峰のプラグイン・コレクションVOLUME 5の50%OFFスペシャル・オファーを8月末まで実施中。

最新ニュース

Wasted Space
2022年6月

Wasted Space

完璧なまでに不完全なローファイ・デジタル・リバーブWasted Spaceが登場。1980年代のリバーブレーションをクリエイティブに利用可能です。

Model 82 Sequencing Mono Synth
2022年6月

Model 82 Sequencing Mono Synth

クラブ・キッズを魅了したテクノ・シンセが遂にSoftubeから登場!1990年代初期のテクノ・ミュージックを定義付けたモノシンセを現代的に甦らせています。

CREATOR'S TALK vol.03 - 棚橋
2022年5月

棚橋"EDDY"テルアキ

今話題のクリエーター達に楽曲制作手法やレコメンド機材を訊くCreator's Talk vol.03は、Evergreen Leland Studioの作編曲/サウンドプロデューサー、棚橋"EDDY"テルアキ。理想のベース・サウンドや音色選びのコツ、そしてSoftubeシンセ・プラグインの魅力を語ります。

Vocoder
2022年5月

Atlantis Dual Chambers

ABBAやカーディガンズ作品をリリースしたAtlantis Studiosの傾斜が生み出す特徴的なリバーブチェンバーをプラグイン化!現代的な機能も搭載しスウェディッシュポップのチェンバーをDAWへ提供します。

CREATOR'S TALK vol.01 - 針原翼
2022年3月

針原翼

今話題のクリエーター達に楽曲制作手法やレコメンド機材を訊くCreator's Talk vol.01は、VOCALOID楽曲「ぼくらのレットイットビー」を手掛け下北沢にスタジオを構えるEvergreen Leland Studioの針原翼。ファーストテイクの重要性やMarshall 1959への想い、そしてSoftubeマーシャル・プラグインの魅力を語ります。

サポート情報
2022年3月

Appleシリコン

Softubeの現行製品全てがAppleシリコンおよびmacOS Montereyに対応しました。

Vocoder
2022年3月

Vocoder

Softubeから遂にボコーダーが登場!ヴィンテージだけでなく現代的なワークフローや機能も統合し、様々な音楽マテリアルをボコーディング可能なボーカル・リシンセサイザーに仕上がっています。

Dirty Tape
2022年1月

Dirty Tape

インスタントにローファイ・サウンドをもたらすテープ・エフェクトDirty Tapeを発表!2つのノブを搭載し、極端なダーティー・サウンドから温かくローファイな質感まで、トラックへインサートした瞬間からリッチなアナログ感を与えるテープ・エフェクトです。

Softube x Artist

Soda Sphere

Soda Sphere

作曲家/サウンド・クリエイターSoda SphereがParallelsのオリジナル・プリセットを制作し提供

Blacklolita

Blacklolita

サウンド・デザイナー/音楽クリエイターBlacklolitaがStatement LeadとMonoment Bassのオリジナル・プリセットを制作し提供

Modularトラック

Halt! Run!

Halt! Run!

ビジュアル&サウンド・デザイナーHalt! Run!氏がSoftube Modularで制作したトラックを公開

HATAKEN

HATAKEN

モジュラー・シンセサイザー・ライブ・パフォーマー/エレクトロニック・ミュージック・プロデューサーHATAKEN氏がSoftube Modularで制作したトラックを公開

KURO

KURO

モジュラー・アーティストKURO氏がSoftube Modularで制作したトラックを公開

  • <ハードウェア製品>
  • ・Console 1
  • ・Console 1 Fader
  • <Modular製品>
  • ・Modular
  • ・4ms SMR
  • ・4ms Pingable Envelope Generator
  • ・Buchla 296e
  • ・Buchla 259e
  • ・Doepfer A-188-1 BBD
  • ・Doepfer A-101-2
  • ・Intellijel µFold II
  • ・Intellijel Korgasmatron II
  • ・Intellijel Rubicon
  • ・Mutable Instruments Rings
  • ・Mutable Instruments Braids
  • ・Mutable Instruments Clouds
  • ・Heartbeat
  • ・Saturation Knob
  • ・Spring Reverb
  • ・TSAR-1
  • ・TSAR-1R
  • <バンドル製品>
  • ・Volume 5
  • ・Empirical Labs Complete Collection
  • ・Passive-Activeパック
  • ・Tube-Tech Complete Collection
  • ・Weiss Complete Collection
  • <プラグイン製品>
  • ・製品一覧
  • <各種アップグレード製品>
  • ・製品一覧
  • <購入>
  • ・Music EcoSystems STOREまたは楽器店/家電量販店でお求め頂けます。
  • <サポート>
  • ・よくある質問
  • ・ユーザー・マニュアル
  • ・ダウンロード
  • ・各種お問い合わせ
  • <ブランド概要>
  • ・Softubeについて
  • ・プレス窓口
  • ・アーティスト・リレーション
© 2022 Softube AB, Sweden & MI7 Japan Inc. All Rights Reserved.
全ての社名、ロゴおよび製品名は各社の商標です。
予告無く製品仕様、販売状況および価格を変更する場合があります。