Passive-Active Pack

Passive-Activeパックは、特徴と癖のある個性的な3種類のSoftubeイコライザー・パック。PassiveおよびActiveイコライザーは、過去から現在にいたる何千ものレコーディングに使われている名機のハードウェアをエミュレートし、Focusing Equalizerはこれらにアナログ・サウンドのサチュレーションと新しいワークフローを組み合わせたものです。

このコレクションには、Softubeならではの非常に使いやすい3つのイコライザー・モデルが含まれています。以下はその概要です。詳しくは、各製品ページをご覧ください。

Passive Equalizerは、有名なドイツのパッシブ・3バンド・イコライザーをモデリングしたものです。広い帯域幅とクリアで開放的なサウンドは他の追随を許しません。低域のブーストによって、温かみのあるロー・エンドが得られます。ベース・ドラムやベース・ギター・トラックの厚みを増すために最適です。高域のカットは6 dB単位という非常に穏やかなものなので、とても音楽的に高周波を除去できます。高域のブーストは開放的で歯切れがよく、あらゆるトラックに生気を吹き込みます。

Active Equalizerは、'70年代にスイス・アルプスの某所で製造されていたアクティブ・イコライザーのデザインをモデリングしたものです。Passive Equalizerがワイドでクリアーであり、押しつけがましくない一方で、Active Equalizerはタイトで焦点の定まったサウンドを備えた外科医と言ったところです。細部に踏み込まなければならないときの問題解決手段として非常に有用です。

Focusing Equalizerは、EQの概念に対する刺激的で伝統から外れた試みです。すべてSoftubeによって製作されています。Focusing Equalizerはとても音楽的に動作し、ユーザーに代わっていろいろと考えてくれます。

一見したところでは、オプションが限られたイコライザーを使うことで多用途性が犠牲になっていると思われるかもしれません。数えきれないほどのバンドや連続したゲイン、選択可能なQ値、様々なカーブのすべてが組み込まれたデジタル・イコライザーを使える状況で、3バンド・イコライザーを使う理由とは何でしょうか。それは、イコライゼーションはすべてサウンドの設計次第だからです。設計者によってユーザーのためにあらかじめ何らかの選択がなされているイコライザーを使うということは、経験豊富なサウンド・エンジニアから支援と助言を受けるようなものです。

名機の再現や新たなアプローチを加えた個性的な3種類のEQパッケージ

グレゴリ・ジェルメンレコーディング・エンジニア|グレゴリ・ジェルメン
「3種類のEQがパックされたものですが、それぞれをよく使っています。まずFocusing Equalizerは、エフェクターのリターンに挿しています。例えばボーカルにディレイをかけて、そのディレイ成分だけしっかり聴かせたい場合に、周波数をピンポイントで突くことができ、さらにサチュレーションのノブがあるので、存在感を出すことができるんです。Passive Equalizerは、PULTECに近い印象を持っていて、ローが丸くて太いので、キックやベースによく使っています。あとは10kHz辺りのハイエンドを伸ばす...  
[私が使うSOFTUBEプラグイン記事の続きを読む]

Passive Equalizerの概要

  • 非常にワイドで開放的なサウンドの3バンド
  • 「デジタル・ハーシュネス」が一切発生しない優れたトレブル・コントロール
  • 温かみのあるロー・エンドときらめくようなトップ

Active Equalizerの概要

  • タイトで焦点の定まったサウンドのフィルター
  • ローおよびハイ・カット
  • 3つのパラメトリック・バンド。2dBステップ(-/+ 16 dB)の選択可能なゲイン、オーバーラップするが干渉はしない選択可能な周波数帯域(50〜500 Hz、380Hz〜3.8kHz、1.8〜18kHz)、バンドごとにナローまたはワイドのピーク(Q)の選択

Focusing Equalizerの概要

  • 刺激的で伝統から外れた、とても便利なワークフロー
  • PassiveまたはActive EQの特徴を選択
  • ロー・カットとハイ・カットとともに自動的かつ音楽的に変化する3バンドEQ
  • メーターが付属し、サチュレーションの種類を選択できる、組み込みのワン・ノブ・サチュレーション

[Passive Equalizerは]クリアーで音楽的なEQです。特にプログラム素材でのサウンドが魅力的です。中域(プレゼンス)セクションの帯域幅(Q)が実に優れています。ちょっとしたことが多いに役立つのです。本当に気に入りました!

ロブ・クラーリ(グラミー賞を6回受賞したミックス・エンジニア。マドンナ、ピンク、クリスティーナ・アギレラ、クインシー・ジョーンズ、ルーサー・ヴァンドロスを手がける)

それでもFocusing Equalizerは個性に満ち溢れており、凡百のEQプラグインのサウンドが退屈で立体感のないものに思えてしまいます。[...]Passive Equalizerは、ベース・ギター、スネア・ドラム、リード・ボーカルに、魔法のような代えがたい結果をもたらしました。179.99ドルだなんて、このバンドルはとんでもないお値打ち品です。高品位のイコライゼーションもこれには負けます。評価:5点(満点)

『Electronic Musician』

クリックして『Computer Music』のロゴを表示

全体として、Passive-Active PackはSoftubeの傑作と言えます。ビジョンに基づいているだけでなく、一部の希少なキットのサウンドへの多大な敬意とともに設計されています。さらに、同等の一流のアナログ・エミュレーションに比べて価格がかなり抑えられています。

『Computer Music』

[Focusing Equalizerは]ミッシング・リンクです!とても気に入っています。シンプルで使いやすく、「パッシブ」の位置ではほかに見られない豊かさを作り出せます。断然いいです!

ロブ・クラーリ(グラミー賞を6回受賞したミックス・エンジニア。マドンナ、ピンク、クリスティーナ・アギレラ、クインシー・ジョーンズ、ルーサー・ヴァンドロスを手がける)

不利な立場になることを承知で言うと、このスウェーデンのメーカーは、現代のネイティブDAWのプロセッサーで実行可能な「アナログ処理」の標準を定義しています。Softubeをこれほど推薦するのは少々きまりが悪いのですが、入手しなかった人は後悔するだけです。

『Sound And Recording』誌(ドイツ)

Passive ActiveのEQについては、言うべき言葉が見つかりません。あえて言うなら、信号をお祖父さんの古いステレオにルーティングするようなものです。ぜひご自身でお試しください。

セーレン・バルスナー(カーパーク・ノース